27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

荒尾市議会 2021-02-26 2021-02-26 令和3年第2回定例会(1日目) 本文

この事業につきましては、平成27年度から耐震診断等に対しての補助制度が始まっておりまして、平成30年度にはアスベスト含有調査補助制度、令和元年度から耐震総合支援補助事業補助、それから、危険ブロック塀除去等への補助制度など、徐々に補助のメニューが追加されながら、現在のところ10項目の事業で行っております。  

荒尾市議会 2020-12-08 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文

本市の建築物におけるアスベスト対策進捗状況でございますが、昨年度から今年度にかけて、南新地地区にありました市有建築物解体工事につきましても、あらかじめアスベスト含有調査を実施し、業者への指導を徹底した上で、アスベスト飛散防止策を強化するなど、適正管理に向けた取組に努めてきたところでございます。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

4つ目の丸になりますが、アスベスト含有調査になります。これまでの飛散のあるものの調査に加えまして、平成29年に環境省技術的助言により、通常状態では飛散のおそれのないものまで拡充されたことを受けて、昨年度と本年度にわたり含有調査を行うものでございます。  以上でございます。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

4つ目の丸になりますが、アスベスト含有調査になります。これまでの飛散のあるものの調査に加えまして、平成29年に環境省技術的助言により、通常状態では飛散のおそれのないものまで拡充されたことを受けて、昨年度と本年度にわたり含有調査を行うものでございます。  以上でございます。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  

水俣市議会 2020-03-19 令和 2年3月第2回定例会(第3号 3月19日)

埋立予定地に隣接する八幡残渣プール周辺水質試験は行われているが、残渣プールの水銀をはじめ、重金属の含有調査は行われておらず、日奈久断層など地震が起きた場合の護岸の崩壊、液状化現象などの影響を軽視している。ひとたび、地震が発生すると残渣プール内の有害物質が流出する恐れがあり、含有量調査事前に行って対策を講じておくべきである。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回都市整備分科会−02月21日-01号

荒巻純生 建築審査室長  調査結果につきましては、今後これらの結果に基づいて建築物所有者に対し、住宅政策課建築物安全推進室補助を利用するなどして、除却または含有調査周知をするなどの指導啓発を行っていく予定でございます。 ◆原口亮志 委員  じゃ、具体的にまだ指導啓発という形で、どこをどうするというきちんとした政策はまだできていないということでよかったですか。指導啓発でしょう。

熊本市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回都市整備分科会−02月21日-01号

荒巻純生 建築審査室長  調査結果につきましては、今後これらの結果に基づいて建築物所有者に対し、住宅政策課建築物安全推進室補助を利用するなどして、除却または含有調査周知をするなどの指導啓発を行っていく予定でございます。 ◆原口亮志 委員  じゃ、具体的にまだ指導啓発という形で、どこをどうするというきちんとした政策はまだできていないということでよかったですか。指導啓発でしょう。

荒尾市議会 2019-12-13 2019-12-13 令和元年第6回定例会(4日目) 本文

荒尾市では、ことし11月の広報に、建築物の吹き付けアスベスト含有調査費用補助について記事を掲載しております。  そこで、最初に質問いたしたいと思います。荒尾市としては、石綿の使用実態をどのように把握し、対策を講じようとされているのか答弁を求めます。  次に、潮湯温浴施設ウェルネス拠点基本構想について質問いたします。  

荒尾市議会 2019-02-25 2019-02-25 平成31年第1回定例会(1日目) 本文

この中に、アスベスト含有調査等事業補助金が含まれております。  アスベストを吸入すると、肺がんや悪性皮瘍などの悪性疾患をはじめとした健康被害を起こすことも知られており、現在、日本では使用が制限されております。  そこで最初に、現在、市内でいまだアスベスト含有したままの住宅などが存在するのでしょうか、現状をお伺いしたいと思います。  

熊本市議会 2019-01-27 令和 元年第 4回(閉会中)経済委員会−01月27日-01号

事業費増嵩に加えまして、現建物外壁塗装材アスベスト含有調査を実施しましたところ、下地調整材というところにアスベスト含有が確認されました。これによりまして、さらに除去費用が必要となります。この除去方法費用等につきましては現在調査中でございます。  すみませんけれども、もとのA4、縦の資料にお戻りいただけますでしょうか。  

熊本市議会 2019-01-27 令和 元年第 4回(閉会中)経済委員会−01月27日-01号

事業費増嵩に加えまして、現建物外壁塗装材アスベスト含有調査を実施しましたところ、下地調整材というところにアスベスト含有が確認されました。これによりまして、さらに除去費用が必要となります。この除去方法費用等につきましては現在調査中でございます。  すみませんけれども、もとのA4、縦の資料にお戻りいただけますでしょうか。  

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回都市整備分科会-03月15日-02号

今度、台帳を整備するということで、先ほどの御説明では対象1,300件というふうにして実態調査をして台帳整備を行っていくということで、363ページは平成30年度の状況補助と、それから調査補助ということで上げているわけですので、関連しながらですけれども、まず363ページの含有調査補助と、その上で除去等を行う除去等補助対象件数平成30年度はどのぐらい考えているのか、お示しいただければ。

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回都市整備分科会-03月15日-02号

今度、台帳を整備するということで、先ほどの御説明では対象1,300件というふうにして実態調査をして台帳整備を行っていくということで、363ページは平成30年度の状況補助と、それから調査補助ということで上げているわけですので、関連しながらですけれども、まず363ページの含有調査補助と、その上で除去等を行う除去等補助対象件数平成30年度はどのぐらい考えているのか、お示しいただければ。

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回都市整備分科会-02月26日-01号

4の民間建築物アスベスト改修事業は、アスベスト含有調査、除去等補助を行う所要の額を計上しております。  5の建築物耐震化促進事業は、戸建て木造住宅におけます耐震診断耐震改修への補助でありまして、さらなる補助制度活用を図るための周知啓発に努めて、耐震化促進につなげてまいりたいと考えております。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回都市整備分科会-02月26日-01号

4の民間建築物アスベスト改修事業は、アスベスト含有調査、除去等補助を行う所要の額を計上しております。  5の建築物耐震化促進事業は、戸建て木造住宅におけます耐震診断耐震改修への補助でありまして、さらなる補助制度活用を図るための周知啓発に努めて、耐震化促進につなげてまいりたいと考えております。  

荒尾市議会 2014-06-02 2014-06-02 平成26年第3回定例会(1日目) 本文

次の、校舎等解体事業費は、旧第三小学校解体の計画に当たり、事前アスベスト等含有調査を行うものでございます。  次に、2つ下三池炭鉱(旧万田坑)の世界文化遺産登録推進事業費は、登録推進強化のため、国際会議出席映像作成等、当初予算から拡充を行うものでございます。なお、映像作成等については、県から2分の1の補助が見込まれるものでございます。  

熊本市議会 2014-03-12 平成26年第 1回都市整備分科会-03月12日-02号

5の民間建築物アスベスト改修事業は、アスベスト含有調査、除去等補助を行う所要の額を計上しており、6の建築物耐震化促進事業は、平成25年度から市民の負担軽減につながる制度拡充を行いました。耐震診断士派遣事業耐震改修等への補助でありまして、さらなる耐震化促進につなげてまいりたいと考えております。  

  • 1
  • 2